自己都合で辞めた場合の失業保険について質問です
失業保険を貰うのに自己都合で辞めた場合、
申請してから確か待機期間が7日間あって、
プラス3ヶ月待ってから、3ヶ月分貰えると聞きました。
そこで質問です。
①3ヶ月待っている間に就職が決まったら、失業保険は貰えませんか?
②3ヶ月待った後やっと貰えて、例えば1ヶ月分貰った時点で就職がきまったら、
残りは貰えないのですか?
つまり、失業保険をしっかり貰おう!と思ったら、
最初の3ヶ月はボーっとして、貰いはじめて3ヶ月たって終わる時期に
就職活動してうまく見つけるのが賢いということでしょうか??
もらえるものはもらいたい!と思っています。
無知ですみません。教えて下さい。よろしくお願いします。
①--もらえません。
②--もらえません。

が、、、「早期再就職手当て」として、十数万円もらえます。

しっかり貰って、しっかり遊びたいのでしたら、その通りです。

私は盛んに海外旅行をしていました。
受給期間をうまく乗り切るテクニックは、、、、、いずれまた。ということで♪
失業保険

半年前に会社を辞めた時に失業保険を受け取らないで次の会社で働きだし


体調不良で今月退社するのですが(雇用保険なし)遡っての受け取りは出来ないをでしょうか?

お願いします
前社で離職票は発行してもらっていますか?
それを職安に持っていけば大丈夫だとは思いますが。。

ただ、失業保険の受給は色々制約があり、待機期間を含めて退職日から1年以内でしか受給ができません。
最新の会社で雇用保険に加入していないということは、前職の退職日からになります。半年前ということで、あと残りは半年です。
その半年内に3カ月待機があります。認定日のことを考えると実質もらえるのは2カ月分くらいでしょう。

離職票を持って早く職安に行きましょう。
転職先が決まらない。どうしたらいいでしょうか
25歳です。新卒で入った会社をすぐ退職し派遣を2年ほどしてきました。
契約満了で退職してから転職先が決まりません。

現在は失業保険をもらいつつ職探しの日々です。
ニートもうすぐ4カ月になりそろそろヤバいなと思っていますが
決まらず、書類選考で落ち、面接でも落ちている状態です。

もうハロワークにも行くのも辛く、近所の目も気になり始め、家に引きこもり状態になってきています。
ほんとに就職できない気がして辛いです。

専門学校など通える余裕はありませんし、
両親も早く正社員で働けよって口では言いませんが威圧感がすごいです。

また派遣に戻って働いた方がいいのか?
田舎なので派遣も短期が多く、紹介派遣もあまりないです。
派遣を繰り返していても正社員に戻れにくくなるのではと思ったり
と考えてしまい、なかなか進みません。

どうしたらいいのか?

最低でも2月、3月までに決めたい。
派遣だとか正社員だとか、本来、仕事の本質ではない価値観のなかで考えていると、仕事に意欲が湧かずに前に進めないと思います。何か好きなことはありますか?お酒が好きなら杜氏になればいいし、手を動かすのが好きなら宮大工なんて面白いと思います。パンが好きなら、ここぞという美味しいパン屋さんで修行させてもらって将来自分でベーカリーをやったらよいのではないでしょうか。もっと自由に考えて、これになら情熱を注げるというものを見つけて、本気で修行して、その道の一流を目指すほうが、よほど豊かな人生を送れると思いますよ。どうしていいかわからず、迷いに迷うと、頭が疲弊しきって考える力を失います。誰の人生にでもあります。今はそんなときなのではないでしょうか。旅行にでも出かけて気分を変えてみると、本当に大事なことはもっと遠くのゴールを見据えることだということに気付くと思います。派遣か正社員かなんてあまり意味のない悩みですよ。
失業保険の給付について。よろしくお願いします。

今月の8日に初回認定日を迎えるのですが、一週間後に振り込まれる給付額は30日分でしょうか?


よろしくお願いします。
ハローワークに求職の申し込みに行ってから7日の待機期間、その次の日から初回認定日の前日までの日数分です。
今、婚活&就活をしていますが・・・。
29歳女。
去年夏、大手企業のパート解雇。
それからは貯金&失業保険で生活。
今のところ結婚の予定は全くないので、解雇されてから勉強しようと学校へ通ったり、通信教育をしたり、あと旅行に行ったり、車検や保険で出費が嵩み、気がつけば100万→残高20万!
ちなみに3年前に車購入したので貯金もここ3年での金額です。

勉強の方も終わったので先月から本格的に就活開始!
結婚しても働きたいし、定額の貯金をしたいので正規社員で就活中だけどなかなか見つからず。

年も年なのでそろそろ婚活もしたい。
けど、今の貯金額20万。
就活にはかなり力入ってますが、婚活・・・20万という額を見ると躊躇してしまう。

なんか残高見て急に先行き不安になって・・・。
って自業自得なんですが・・・。

こんな私に一言渇!をお願いします。

あと、男性の方にお尋ねします。
こんな女性は浪費家だと思いますか?結婚対象外でしょうか?

ちなみに、結構凹みやすいタチなので、あまりキツイ言葉は止めてください。
女性ですが、回答してみます。

さて、残高20万円という事ですが、

とりあえず短期のアルバイトでもしないと、

お先真っ暗ですよ?婚活はおいておいて、安定した年収がないと

相手も見向きしませんよ。ちなみに、私は元看護師ですが、給与が安定して

ボーナスカットなどありえなかったので、どうしてもキャリアアップを望んだり、

自立している分、趣味や旅行も多かったですね。それは良い思い出であり、

今の私がありますから、何ら後悔する必要はありません。

ただ、結婚をするともう少し貯めておけばよかった・・・・と思うことはありますから、

いい人に出会うまでに、貯蓄はあった方がいいです。結婚すると思うように働けないですから。

夫は私が看護師という資格を持っているから、安心してる面があります。

今は、パートを辞めましたがいつでも復帰できるという強みですよね。

相手の両親もそういう目で見た感はあります。女性であっても、職業はとても大事ですから、

良い就職先を見つけて下さい。
関連する情報

一覧

ホーム